山形コミュニティ新聞WEB版

女性の美と健康

手のお話(中)

Share!

 年齢を重ねるにつれ、手指の腫れや痛みに悩まされる女性は多いもの。「年のせい」「手の使いすぎ」「治らない」といった思い込みで放置してはいませんか?

変形性関節症

 症状が現れることが多いのが第1関節と第2関節です。リウマチを疑って専門医にかかっても、血液検査の結果は陰性。エックス線検査で多くの場合が「変形性関節症」と診断できます。
 変形性関節症のうち、第1関節にできるのを「ヘバーデン結節」、第2関節にできるのを「ブシャール結節」と呼び、両方が同時に発症することもあります。
 ちなみに親指には第2関節はないのでブシャール結節はありません。

長く原因不明とされ

 変形性関節症は一般に40歳以上の女性に多く発症します。原因は長く不明とされ、手を頻繁に使う人がなりやすいとか、遺伝性も示唆されてきましたが、科学的な裏付けはないままでした。
 このため、治療としてはテーピングなど局所の安静や消炎鎮痛の外用薬の使用、日常生活に支障をきたすような場合には関節注射や手術などが選択肢でした。

ホルモン減少が原因?

 それが近年の研究で、女性ホルモンのエストロゲンに指の関節の腫れや痛みを取る作用があり、加齢でエストロゲンの分泌が減ると指の関節に異常が生じやすくなることが分かってきました。
 つまり、指の腫れや痛みはイライラや火照りと同様に、更年期障害の一種という可能性が強まっているのです!

新たな治療法

 となれば治療法は従来と異なり、エストロゲンの減少を補う「エクオール」などサプリメントの投与などが有効視されています。

セントラルクリニック 院長

村山 一彦(むらやま かずひこ)

山形市生まれ。埼玉医科大学を卒業後、同大病院、篠田総合病院を経て2004年に産婦人科を中心とするセントラルクリニックを開院。社会福祉法人・慈風会の理事長として特別養護老人ホーム「なごみの里」、認可保育所「はらっぱ保育園」も手がける。

記事閲覧ランキング

  • 24時間
  • 週間