徹底して山形に密着したフリーペーパー

2021年6月11日号に寄せられたご意見・ご感想

2021年6月25日
2021年6月11日号に寄せられたご意見・ご感想

コロナ禍の中、青空市が元気なのを知って安心(山形市、I・Sさん)
青空市の野菜は新鮮なのでちょくちょく行くのですが、ちょっと寝坊すると終わっちゃってますね(上山市、S・K)
寒河江にできたクスリのアオキの隣の空き地、何ができるんだろうと思っていたらSSだったんですね。地元民でも知らないことを教えてくれて有難うございます(寒河江市、S・Sさん)
七日町にトランクルームか…。なるほど、この手があったかという思いです(山形市、H・Y)

2021年6月11日号に寄せられたご意見・ご感想

出羽桜さんの梅酒は日本酒を使うとのことでどんな味になるのか楽しみ。販売が待ち遠しい(天童市、N・Mさん)
地域情報の早さが凄いなといつも感じます。無料で貰えるなんてとっても得した気分です!(白鷹町、E・Oさん)
とにかく地域情報が早い!このコーナーがもっと広いといいな(尾花沢市、T・Sさん)
佐藤篤先生がグレーヘアに変わってビックリ。思わず二度見しました(山形市、M・Sさん)

2021年6月11日号に寄せられたご意見・ご感想

きらやか銀行の次期頭取の川越さん、大抜擢ですね!すごくいい笑顔で人柄が感じられます(上山市、K・Mさん)
最終ページの頭取の笑顔がインパクト強し(鶴岡市、S・Iさん)
川越さんの笑顔が素敵です。ドラマで見る頭取はみんないかついのに。「孫」のおじさんということをもっとアピールした方がいいかも(南陽市、T・Iさん)
寒河江出身者が銀行の頭取になるなんてすっごいことですよ(寒河江市、T・Tさん)
銀行といえば一番の安定企業と言われたのは昔の話になりましたね(山形市、Y・Eさん)
娘が山形に嫁いだので行く機会が増えました。やまコミを見て美味しいお店をたくさん教えてくれます。コロナが落ち着いたらいろんなお店に行ってみた~い(仙台市、S・Oさん)
どの記事も短いながら中味が濃く、何を伝えたいかがしっかり伝わってくるものばかりで目からウロコのことが多いです(天童市、T・Nさん)
ヤマコミの記事は職場での会話になります(山辺町、M・Aさん)
古くは芸工大の統合問題、最近だと大沼やシベールの倒産の時のように、時々ものすごい切り口で切り込んでくる記事があり、そういう時は「もっと紙面を使ってほしい」と思う。全体的に雑多な感じがしなくもないが、突然ものすごい情報もあったりして、結局すみずみまで読んでしまう。それはそれでスゴい(東根市、A・Gさん)