「コロナで影響」7割超に/東京商工リサーチ山形支店調べ
2021年1月22日
東京商工リサーチ山形支店が県内企業を対象にした「新型コロナウイルスに関するアンケート調査」で、コロナが企業活動に影響を与えていると回答した割合は7割を超え、売上高が落ち込んでいるとの回答も6割強に達していることが分かった。廃業を検討している企業も5%近くにのぼっている。

調査は昨年12月1日~9日にインターネットで実施し、有効回答135社を集計・分析した。
コロナの企業活動への影響については「影響が出ている」が73.33%、「現時点で影響は出ていないが、今後は出る可能性がある」は18・52%。昨年11月の売上高を1年前と比較した場合、「前年以上」は37.96%、「前年以下」は62.04%だった。
公的資金や金融機関の支援を受けたかどうかの質問では、「利用した」が65.93%、「今後利用する可能性がある」が4・44%で、合計70・37%が利用について言及している。
廃業を検討する可能性があるかを聞いたところ、「ある」が4.84%で、その危機については「7~12カ月」が1.67%、「13~24カ月」が66.66%、「25カ月以上」が1.67%だった。