オンライン感酒祭/出羽桜が30日に
2021年1月8日
県内酒造最大手の出羽桜酒造(天童市)は、1月30日にインターネットを利用して同社の酒蔵見学や試飲を楽しむ「感酒祭」を開催する。感酒祭は本社を開放した地域住民参加型のイベントとして一昨年から始めたが、今回はコロナ禍のピンチをチャンスととらえ、ネット利用により日本全国からの参加を募ることにしたという。

内容は、動画投稿サイト「ユーチューブ」を活用し、オンライン蔵見学、酒セミナー、酒蔵クッキングなどを無料配信する。視聴者からの質問もチャットで受け付けるなど、双方向型のイベントを目指す。同社の商品が当たる抽選会も予定している。
また感酒祭に合わせて限定酒2種類も用意、「元旦仕込みの酒」と、ドライブスルーでのみ購入できる「当日搾りの酒」の予約も受け付けている。詳しくは同社HPで。
仲野益美社長は「オンライン感酒祭はネット環境さえ整っていれば誰でも視聴可能。気軽に参加してもらいたい」と呼びかけている。