徹底して山形に密着したフリーペーパー

山形E旅 空間清浄器を販売/〝生き残り〟かけ窮余の一策

2020年6月26日
 高級バスツアーを企画するE旅(山形市、金田史生社長、写真)が畑違いの空間清浄器の販売を始めた。コロナ禍で3月以降の同社の売り上げはゼロの状態が続いているが、そこは過去にも経営危機を乗り越えてきた金田社長、〝生命力〟の強さで周囲を驚かせている。
山形E旅 空間清浄器を販売/〝生き残り〟かけ窮余の一策

 販売するのはTGテクニカ(新潟県燕市)製の「j.air」。12センチ四方とコンパクトながら、イオン電極が大量のマイナスイオンと微量のオゾンを発生させる仕組みで、除菌や集塵、脱臭に効果を発揮、省エネ設計で電気代も月約80円で済むとか。1台14万円。
 E旅は5年前に巨費を投じ東北初となるプレミアムバスを導入したが、運転手不足で運行できず、経営危機に見舞われた経緯がある。
 金田社長は「今回は当時以上の打撃だが、本業が回復するまではj.airで食いつなぎ、必ず生き残ってみせる」とまなじりを決している。問い合わせは023-681-3139。