山形市のラーメン消費金額 5年連続首位
2018年4月13日
総務省が3月に発表した家計調査で、山形市の1世帯当たりのラーメン(中華そば)年間支出額が全国の都道府県庁所在地と政令指定都市の中で1位だったことが分かった。全国トップは5年連続の快挙!

家計調査によれば、山形市の2015~17年のラーメン支出金額の平均は1万6318円で、2位の新潟市から5位の盛岡市までの1万~1万2000円を抑えてダントツの首位。まさにラーメン王国の面目躍如といったところ。
過去のランキングで山形市は13年こそ2位でトップの座を福島市に譲ったものの、それまでは9年連続でトップ。消費金額も13年の1万1000円台から14年は1万2000円台、15年は1万3000円台、16~17年は1万5000円台と着実に伸ばしており、ひたすらラーメンを食べまくる市民の姿を浮き彫りにしている。