徹底して山形に密着したフリーペーパー

山形まるごと市 蔵王温泉・山寺・高瀬・西蔵王/スタンプラリーで魅力UP!

2016年5月27日
 地元の生産者が持ち寄った新鮮な野菜や果物、名産品が手ごろな価格で並ぶ山形市の恒例イベント「山形まるごと市」がスタートし、蔵王温泉、山寺、高瀬、西蔵王の4会場では山形の〝旬〟を求める観光客らでにぎわっている。
山形まるごと市 蔵王温泉・山寺・高瀬・西蔵王/スタンプラリーで魅力UP!

 蔵王温泉には朝6時から11戸の農家や商店が出店し、ワラビや山ウドなどの山菜、サクランボのジャムやサファイアナスの漬物、ヒメサユリなどの山野草などがズラリ。早朝にもかかわらず、浴衣姿の観光客らが次々と集い、出店者たちとの会話を弾ませながら買い物を楽しんでいた。
 山形の食の魅力を発信しようと2007年から始まった山形まるごと市は今年で10年目。節目の年を機に集客増に弾みをつけようと、実行委員会では4会場をつなぐ「スタンプラリー」を実施している。
 各会場には備え付けの台紙が用意されており、2つ以上の会場を巡ってスタンプを集めて応募すると、山形の旬の産物や名産品などの詰め合わせが計40人に当たる。
 4会場の開催日はP15参照。