<Myサークル>Glad“Y”Family
2007年8月10日
12月24日、山形テルサを会場に県内のゴスペルグループが一堂に集う初の「山形ゴスペルフェスティバル2007」が開催される。同フェスのPRのため結成されたゴスペルグループが「Glad "Y"Family」だ。

県内には多くのゴスペル団体があるが、発表や交流の場が少なく、仙台市や県外で活動しているのが実情という。「Glad "Y" Family」という名称には「ゴスペルを愛する山形の仲間たちが一つになってキラキラ輝こう」という意味が込められているとか。
メンバーは約30人。月1〜2回のペースで山形市立第一小学校などを活動場所に本番に向けた練習を積んでいる。菅原恵理子さん(28)は「歌い手と聴き手が一体になって盛り上がるのがゴスペルの魅力」と笑顔で語る。
メンバーは約30人。月1〜2回のペースで山形市立第一小学校などを活動場所に本番に向けた練習を積んでいる。菅原恵理子さん(28)は「歌い手と聴き手が一体になって盛り上がるのがゴスペルの魅力」と笑顔で語る。

8月12日は三川町のイオン三川ショッピングセンターと酒田市の玉簾の滝ライトアップイベントでコーラスを披露する予定。問い合わせは023−622−3964(事務局長 渡辺)まで。