徹底して山形に密着したフリーペーパー

《せっかく行くならこんな店!》 料理処しぶや・庄内浜天然旬魚しぶや

2011年7月8日
 東根市郊外にある「料理処しぶや」。代々続く魚屋の4代目渋谷泰彦さんが腕を振るう本マグロと遠赤炭火焼料理が自慢の和食どころです。
《せっかく行くならこんな店!》 料理処しぶや・庄内浜天然旬魚しぶや

 今日は9品のお料理が楽しめる「レディースプラン(3675円)」を注文。自家製ベーコンと夏イカ等の前菜盛り合わせ、ゴマの濃厚な香りが食欲をそそる冷汁物「白ゴマと焼きナスのすり流し」にまず舌鼓。
 いよいよ本マグロの登場で、脂の乗った大トロが天然タイ、活タコなどを従えてのお造り盛り合わせでテーブルへ。作谷沢の本ワサビでいただけば、良質の脂が口の中でとろけるよう。
 その後に出てくる北海道産フグの天ぷら、愛知産ウナギとキュウリの巻物にも大満足。どの料理も繊細かつしっかりした味付けで、お店のモットー「ごまかしのない食材でごまかしのないお料理」を実感できます。

《せっかく行くならこんな店!》 料理処しぶや・庄内浜天然旬魚しぶや

 泰彦さんは被災地での炊き出しのほか、塩釜産本マグロを最優先して使用することを心がけているとか。塩釜の漁師さんたちを支援したいという思いからだそうです。
 料理を満喫したら立ち寄りたいのが徒歩5分の「庄内浜天然旬魚しぶや」。名物は父親で3代目の和彦さんの手による粕漬けで、船上での活ジメで有名な「萬龍丸」から買い付け、それを庄内の一次加工所を経由して店まで運び、庄内の蔵元製の純米酒粕に漬け込んでいるのだとか。
 口に運べば庄内の海の幸と純米酒粕がマッチして濃厚な味わい。ネット販売もしてますよ。

《せっかく行くならこんな店!》 料理処しぶや・庄内浜天然旬魚しぶや
☆ 料理処しぶや
 東根市大字東根甲549
 TEL 0237-42-0151
 ● http://www.ryourishibuya.com/  ●営業/9:00~22:00

☆庄内浜天然旬魚しぶや
 東根市本町1-2
 TEL 0237-53-0603
 ● http://www.syounaihamannmai.com/