せっかく行くならこんな店
ゴールデンウィーク期間中の5月2日、山形市江俣に焼肉居酒屋「仙台ホルモン・焼肉 ときわ亭」が県内1号店としてオープン!
2012年4月27日
かつて梅月堂があった七日町交差点角。直近まではカフェレストラン、その前はドトールコーヒーがお店を構えていましたが、七日町の玄関口ともいえるこの場所に4月9日、屋台村で営業していた人気ラーメン店「らぁ麺風”」が装いも新たに「Boo’s SAITO」としてオープン!
2012年4月13日
県道14号を車で10分ほど上っていくと見晴らしのいい丘に行き着きます。その丘に建つ瀟洒(しょうしゃ)なログハウスが、旬の野菜を使った美味しいピッツァで評判の「Calm Hill(カームヒル)」です。
2012年3月23日
山形市桧町のオフィス街に昨年10月、新感覚のパーティーホール「H&A」がオープンしました。
2012年3月9日
もちもちふわふわのバンズにジューシーなパテ――。知る人ぞ知る新庄のハンバーガー専門店「ハンズバーガー」が2月25日、山形市馬見ヶ崎のハードオフ駐車場内にオープンします。
2012年2月24日
中心市街地の新たな観光スポットとして誕生した「山形まるごと館 紅の蔵」内にある「カフェ&ダイニング990(ククレ)」。街中の女子会にピッタリのお店と聞き、さっそく女子4人でうかがってみました。
2012年2月10日
大阪スタイルの串かつが手軽に味わえる「驛(うまや)」が12月16日、山形駅西口にオープン!
2011年12月23日
山形市すずらん街に先月25日にオープンした居酒屋「山の神 海の神」。プロデュースするのは同じすずらん街の人気居酒屋「天地旬鮮魯山人」とあって、早くも賑わいを見せています。
2011年12月9日
ラーメン激戦区と称される天童市北目で1周年を迎えたのが「麺や大翔」。店主の荒木信一さんは脱サラ後、地元や神奈川の有名ラーメン店で修行を積んだ経歴の持ち主で、試行錯誤の末にたどりついた各種ラーメンは新感覚の味と早くも評判になっています。
2011年11月25日
本格派ナポリピッツァやパスタが食べ放題で全国的話題の「菜園ブッフェピソリーノ」。山形北インター近くの山形市流通センター4に東北で初出店した1号店に続き2号店が山形市若宮2にオープンしました。
2011年11月11日
山形で海の幸といえば庄内。10月19日にJR山形駅前に庄内浜直送の新鮮な魚介類が食べられる「魚料理 浜や」がオープンしました。
2011年10月28日
蔵王エコーラインの登り口付近の集落にひっそり店を構える「蔵王山麓あずきや」。上品な和食と美味しいスイーツが楽しめると評判のお店です。
2011年10月14日
山形のラーメン消費量は全国1位。そんな山形には伝統の味を守る昔ながらのラーメン店もあれば、ニューウエーブ、新感覚のラーメン店も続々と登場している。今回はそんな中から選りすぐりの16店を一挙公開!
2011年10月14日
月2回の発行を終えた直後のやまコミで誰言うとなく漏れてくるのが「あ~、美味しい焼肉が食べた~い」の声。そんな時、編集長はじめスタッフがお邪魔するのがプルコギさんです。
2011年9月23日
実りの秋、食欲の秋…旬の美味しさ満喫すならスイーツで。
カボチャ・クリ・イモ・フルーツなど、全部挑戦したいものばかり。
しっかりチェックして食べ逃しのないように。
カボチャ・クリ・イモ・フルーツなど、全部挑戦したいものばかり。
しっかりチェックして食べ逃しのないように。
2011年9月23日
山形駅前の裏路地にある「割烹飯豊」。店名はご主人の遠藤仁さん(60)の出身地である飯豊町に由来しますが、山に囲まれた飯豊町の山の幸はもちろん、ご主人こだわりの海の幸が絶品と評判のお店です。
2011年8月26日
山形市の繁華街・七日町にありながら隠れ家のようにひっそりと佇む「すたんど割烹いし山」。瀟洒(しょうしゃ)な外観は一見すると敷居が高そうですが、暖簾をくぐると店主の石山良和さん(54)が「いらっしゃい」と温かく迎えてくれます。
2011年8月12日
東根市郊外にある「料理処しぶや」。代々続く魚屋の4代目渋谷泰彦さんが腕を振るう本マグロと遠赤炭火焼料理が自慢の和食どころです。
2011年7月8日
七日町にひっそりと佇む「串幸」。黒塗りの塀に行灯風の看板があるだけの店構えですが、実はここが知る人ぞ知る串揚げ専門の名店なのです。
2011年5月27日
山形市中心部の新名所「御殿堰」。この一画にあるのがそばの老舗、創業150年の「そば処庄司屋」の2号店です。オープンして1周年とうかがい、ランチタイムにおじゃましました。
2011年5月13日
山形市七日町2のファッションビルARCに先月末、県産、国産の野菜にこだわったランチとデザートを提供する「arc CAFE(アルクカフェ)」が誕生、山形にはめずらしい新感覚のお店として早くも注目を集めています。
2011年5月13日