Let’s cooking
まだまだ寒い一日を締めくくる食卓に、熱々のグラタンが登場すれば、みんな笑顔。
お腹周りが気になる方も安心の、お豆腐を使った低糖質&低カロリーレシピです。
お腹周りが気になる方も安心の、お豆腐を使った低糖質&低カロリーレシピです。
2021年2月26日
夏のスタミナ食として思い浮かぶ「ステーキ」と「鰻(うなぎ)」。
どちらも高級なイメージですが、スーパーで手に入る食材にひと手間加えれば…
どちらも高級なイメージですが、スーパーで手に入る食材にひと手間加えれば…
2020年8月28日
手軽に購入できる「バゲット」(長くて細めのフランスパン)に今回は「和」の食材をのせてみました。シンプルながらも見た目も鮮やかで、食卓を盛り上げてくれそう。
2020年6月12日
コンビニでも入手可能な食パンを使った、塗って、のせて、焼くだけのお手軽レシピ。エキゾチックな甘い香りのスパイス「シナモン」がさらに美味しさとお洒落感を引き立てます!コーヒーや紅茶と合わせてどうぞ。
2020年5月22日
自粛続きでたまったストレスには、甘いスイーツがお勧め。そこで、パン屋さんやスーパーでも手に入りやすい「クロワッサン」を使ったフランス伝統の甘いお菓子をご紹介。アーモンドの香ばしさがたまりません。
2020年5月8日
スーパーでも手軽に手に入るロールパンと身近な食材を組み合わせた、大人にもお子様にも大人気のアレンジパンをご紹介。簡単だけど、作った人の愛情が伝わるような朝食もおやつにもお勧めのレシピです。
2020年3月27日
いつもは心がときめく春ですが、今年は心の落ち着かない日々をお過ごしの方も多いはず。そこで今号から、ひと工夫で手間を省いた「時短」レシピをご紹介。今回は、心がほっこりするような。お子さんと一緒に作れる一品です。
2020年3月27日
パン屋さんはもちろん、スーパーやコンビニでも手軽に購入できる「バゲット」(長くて細めのフランスパン)。今回は、これに春の食材を組み合わせた色鮮やかな一品です。
2020年2月28日
朝食やデザートにぴったりで、ほんのりとした甘さとふんわりとした食感がたまらないフレンチトースト。今回はバレンタインに合わせてハート型に。チョコレートソースでアレンジしました。
2020年2月14日
高校や大学の受験に向け、深夜まで机に向かうお子さんも多いシーズンですね。そこで今回は、重ねて焼くだけで簡単に作れる、夜食にもぴったりの簡単メニューです。
2020年1月24日
まもなく成人の日。そこで今号は、晴れ姿の新成人をイメージした、彩りも鮮やかなパンレシピをご紹介。着物でも片手で手軽に食べられるメニューです。
2020年1月10日
今回は、寒い季節に食べたくなるアツアツで栄養たっぷりのグラタンを、パンを器(うつわ)にして作ってみました。
具材はヤサイやキノコなどお好みの食材でアレンジOK。
年末年始、おせちに飽きたお口におススメです。
具材はヤサイやキノコなどお好みの食材でアレンジOK。
年末年始、おせちに飽きたお口におススメです。
2019年12月27日
12月は、クリスマスや忘年会、年越し…とイベントが目白押し。そこで今回は、急な来客にももってこいのパンを使った簡単おもてなしレシピをご紹介。お酒のおつまみにもぴったりで、食卓を華やかに、お洒落に彩る一品です。
2019年12月13日
こんにちは!お米が自慢の山形ですが、最近は個性豊かな美味しいパン屋さんがたくさん。そこで今号から、パンを使った簡単なレシピをご紹介。第1回はクリスマスにぴったりな、ちぎって食べるオシャレな食事パン。お子様と一緒に作って楽しいレシピです。
2019年11月22日
夏は体調不良を起こしやすい季節。また強い紫外線とエアコンによる乾燥で、お肌のダメージも気になります。そこでお勧めしたいのが「お酢」。疲労回復や食欲促進、免疫力や代謝UPのほか、体内でビタミンCの破壊を抑えてくれる効果も!
2019年7月12日
山形の郷土料理をちょっとアレンジしたアイディアレシピをご紹介。
夏野菜や香味野菜を細かく刻んだ、栄養満点のさっぱりとした夏の定番メニュー「だし」を、イタリアン風に作り変えてみました。
夏野菜や香味野菜を細かく刻んだ、栄養満点のさっぱりとした夏の定番メニュー「だし」を、イタリアン風に作り変えてみました。
2017年7月28日
日に日に寒さが増す今日この頃、心も身体もあたたまるお鍋が恋しくなりませんか??そこで今号では、やまコミスタッフが全国から4つのご当地鍋をご紹介。ちょっと珍しいお鍋を作れば、いつにも増して、食卓のみんなの顔がほころぶはず!
2016年10月28日