《せっかく行くならこんな店!》 宝来寿司
2010年2月12日
創業50年の老舗ながら新鮮なお寿司が気軽にいただけると評判なのがJR山形駅東口から徒歩3分の「宝来寿司」。特に看板メニューの「刺身会席」(2500円)が大人気だと聞きつけ、夕食時におじゃましました。

寿司割烹という趣きの広〜い店内は既にお客さんでいっぱい。人気の秘密は何といっても三陸産や日本海産にこだわった新鮮な寿司ネタで、魚の仕入れはほとんどが「一本買い」。また朝の仕込みは8時から、元旦を含めて年中無休と老舗の暖簾にあぐらをかかない姿勢にも定評があり、週末ともなると予約なしでは入れないほどだとか。
ビールで喉を潤していたら「刺身会席」のオードブルが運ばれてきました。ツブ貝やアナゴなどの魚介、菜の花など季節の野菜を使った6品が白いお皿に品よく盛り付けられています。味付けはやや薄めで上品な感じ。
ビールで喉を潤していたら「刺身会席」のオードブルが運ばれてきました。ツブ貝やアナゴなどの魚介、菜の花など季節の野菜を使った6品が白いお皿に品よく盛り付けられています。味付けはやや薄めで上品な感じ。

季節のお椀、脂ののった中オチの鉄火巻と続き、いよいよお刺身の盛り合わせが登場。なんと直径30センチもの大皿に本マグロ、ハマチ、水ダコ、ツブ貝、ホタテ、甘エビなどが所狭しと盛り付けられていて、お店の人に「本当にこれが一人前?」と尋ねてしまった私。美味しいお酒といただく至福の時が流れます。
実はランチ(730円〜。コーヒー付)も人気で女性グループに大好評。「にぎりランチ」や「ちらし丼」(各840円)などメニューも色々で、中でもマグロとイクラとウニがてんこ盛りの「三色丼」(1500円)は食べなきゃ損!
※ランチは前日までのご予約で「茶碗蒸し」がサービスになります。
実はランチ(730円〜。コーヒー付)も人気で女性グループに大好評。「にぎりランチ」や「ちらし丼」(各840円)などメニューも色々で、中でもマグロとイクラとウニがてんこ盛りの「三色丼」(1500円)は食べなきゃ損!
※ランチは前日までのご予約で「茶碗蒸し」がサービスになります。

宝来寿司
TEL 023−622−6507
山形市香澄町1−9−5
●営業/昼11:30〜13:30、夜17:00〜23:00(L.O. 22:30)
●無休 ●駐車場あり(6台) ※夜はお電話でご予約ください。