地域ニュース
東根市に工場を持つロイヤル化粧品(東京都港区、桃園忠代表)は19日、東根市羽入の東根IC付近に肉そば店「桃山」をオープンさせた=写真。
2013年5月24日
冠婚葬祭互助会のライフアンサージ(福島県郡山市)は山形市江俣1に葬祭場を建設する。オープンは10月の予定で、同社にとって市内4カ所目、県内11カ所目の葬祭場になる。
2013年5月10日
上山市の松伸フルーツセンターサクランボ園では、佐藤錦や紅秀峰など約120本のサクランボの木に真っ白な花が咲き誇り、人工授粉作業が盛んに行われている=写真。
2013年5月10日
イオングループのイオンモール(千葉市)は天童市の芳賀土地区画整理事業地内への出店計画を固め、近く県に大規模小売店舗立地法に基づく店舗新設の届け出を提出する。計画によれば、店内にはシネマコンプレックス(複合映画館)を併設し、売り場面積は約3万2000平方メートルと県内ではイオンモール三川(三川町)に次ぐ大型商業施設になる。4月15日に着工、来年3月31日完成予定で、来年4月のオープンを目指している。
2013年4月12日
山形市若宮3のイオンモール山形南にサンドイッチチェーンの「サブウェイ」、セルフ式讃岐うどん専門店「丸亀製麺」、ファミリーレストランの「サイゼリヤ」が新規に出店する。サブウェイ、丸亀製麺は1階に新設するフードコートにブースを構え、サイゼリヤは単独テナントとして営業する。いずれもオープンは4月19日の予定。
2013年3月8日
食品スーパーで東北最大のヨークベニマル(郡山市)は長井市でショッピングセンター(SC)の新設を計画し、県に大規模小売店舗立地法に基づく届け出を提出した。実現すればベニマルの店舗は長井市で2店目、県内では19店目になる。
2013年3月8日
食品スーパーのヤマザワは山形市上町4の「あかねケ丘店」を5月末で閉鎖する。店舗の老朽化が進む一方、周辺での用地取得が難しく建て替えも困難なためで、隣接して営業している「ドラッグヤマザワあかねケ丘店」も同時に閉鎖する。
2013年2月22日
山形市若宮3のイオンモール山形南にファーストリテイリング傘下のカジュアル衣料店「ユニクロ」が出店する。名称は「イオンモール山形南店」で、オープン時期はゴールデンウィーク前の4月中旬の予定。出店に先立ち鉄砲町2の「鉄砲町店」は3月24日で閉鎖する。
2013年2月22日
山形市で県外の大手自転車専門店の進出が目立ってきた。昨年10月にホームセンター大手のダイユーエイト(福島市)が南二番町8に県内初となる「ワンズサイクル」を出店したのを皮切りに、最大手のあさひ(大阪市)は嶋地区で「サイクルベースあさひ」の4月開業を準備中。イオン(千葉市)は3月末にあこや町2で「イオンバイク」をオープンさせる予定で、今後、地元業者を巻き込んだ競争が激化する見通しだ。
2013年2月22日
焼き肉店「牛角」をチェーン展開しているレインズインターナショナル(横浜市)のもうひとつの主力業態である「しゃぶしゃぶ温野菜」の県内2号店が山形市嶋北2にオープンする。2011年11月に同市十日町1にオープンした1号店と同様、夢成(ゆめなる)(郡山市)がフランチャイジーになって運営する。
2013年2月8日
須藤不動産(天童市、須藤芳男社長)は4月から、生協共立社(鶴岡市)の山形協同の家コープ桜田や米沢信用金庫山形支店がある山形市桜田東4丁目9番の一角を再開発する。
2013年1月25日
青山建設(寒河江市、青山潤一社長)グループは寒河江市寒河江で運営している日帰り入浴施設「ゆ~チェリー」の駐車場スペースに滞在型ビジネスホテルを建設する。3月に着工し、11月の開業を目指す。
2013年1月25日
山形市若宮3のイオンモール山形南(=写真)はゴールデンウィーク前にテナントの入れ替えを計画、それに先立ち1月20日で閉店したテナントを公表した。閉店テナントは以下の通り。
2013年1月25日
食品スーパーで東北最大のヨークベニマル(郡山市)は新庄市でショッピングセンター(SC)の新設を計画し、県に対し大規模小売店舗立地法に基づく届け出を提出した。実現すればベニマルの店舗は新庄市では2店目、県内では18店目になる。
2013年2月8日
創業40周年を迎えたクリーニング業大手の和光(山形市、鈴木良彦社長)が出店攻勢を加速している。昨期の9店に続いて今期は現在の時点で5店の新規出店が決まっており、通年では昨年を上回る見通し。
2013年1月25日
自転車販売大手のあさひ(大阪市)が全国展開している「サイクルベースあさひ」が山形市嶋地区にオープンする。県内初出店で東北では宮城に次いで2県目になる。
2013年1月25日
食品スーパーのヤマザワは山形市小白川町2の「小白川店」を来年1月14日に閉鎖する。店舗の老朽化に伴う措置で、閉鎖後は店舗を解体、更地にしたうえで跡地に4階建てのマンションを建設する予定。
2012年12月28日
ワールドツール(埼玉県深谷市)が全国展開する自動車整備工具の専門店「アストロプロダクツ」が12月22日、山形市江俣1にオープン、県内初進出を果たした=写真。全国91店舗目。
2012年12月28日
山形市嶋北2に来年2月、新感覚のパン屋「ブ―ランジェリータナカ」がオープンする。運営するのは同市西田2の人気ラーメン店「ケンチャンラ―メン山形」の阿部勝重オーナー(45、写真)で異業態への進出になる。
2012年12月28日