徹底して山形に密着したフリーペーパー

特集

 春と秋のお彼岸は、お盆と並んで故人や先祖を想う大切な行事です。年間で最も過ごしやすいこの時期、家族でお墓参りに出かけ、故人を偲んでみてはいかがでしょう。
2023年3月10日
子どもの可能性を伸ばしたい、熱中できるものを見つけてほしい――そんなお父さん、お母さんのために各種習い事教室をこ紹介。あわせて美を追及する女性にも耳より情報をお送りします。
2023年3月10日
県内各地で開催される「雛まつり」。歴史ある絢爛豪華なお雛様を愛でてみませんか。
2023年2月24日
2・3月は、卒業や入学、就職・異動などで引っ越しシーズンの真っ盛り。そこで今号では引っ越しに関する手続きや準備をチェックリストでご紹介。やまコミ読者モデル、新婚ほやほやの堀さんご夫妻がご案内します★
2023年2月10日
2023年4月入学まだ間に合う!
2023年2月10日
令和5年恵方 南南東
みんなでかぶりついて、今年一年が良い年になりますように!
2023年1月27日
昨年挙式されたカップルの幸せショットとインタビューをご紹介。
2023年は何組の素敵なカップルが誕生するでしょう…。
2023年1月27日
 今年の干支は卯(ウサギ)。株式市場では昔から「卯跳ねる」といって相場が上がる年と期待されているとか。私たちの暮らしも、ウサギのように飛躍する年になればいいのですが…。そこでウサギに関するエトセトラを探ってみました。
2023年1月13日
1月9日は「成人の日」。今年も県内で1万758人が大人の仲間入り。
将来を担う新成人の方々に未来に向けた志を伺いました。
2023年1月13日
温泉や海や山の恵み、広大な自然など、世界に誇るレジャースポットがいっぱいの山形。冬になれば、スノースポーツや樹氷など、さらに魅力倍増。そこで今号では。楽しく手軽に山形の冬を楽しめる情報をあなたに。
2022年12月23日
家にこもりがちなこの季節、ゆったりと美術館や博物館めぐりはいかが?
心地よい空間で、芸術や文化、歴史に触れれば、日頃の疲れも癒されたり、自分磨ぎもできたりするかも。
そこで県内各施設の冬の特別企画展をご紹介します。
2022年12月9日
年末年始は、家族や仲間達と、美味しいグルメを満喫!
2022年12月9日
なかなか外出できない今日この頃ですが、やっぱりクリスマスは楽しみたい!
そこでご自宅にいながらクリスマスを盛り上げてくれるケーキや和菓子、オードブルなど、やまコミおすすめの美味しいグルメをご紹介します。
2022年11月25日
寒くなると食べたくなる「おでん」は、つゆも具材も地域のよってさまざま。
そこで日本各地のご当地おでんを調べてみました。
2022年11月11日
 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。寒くなるこれからの時期、気になることといえば暖房用の灯油価格ですよね。電気代やガス代は軒並み値上がりしているだけに、例年にも増してその動向に関心が集まっているようです。
2022年10月28日
11月11日は「介護の日」
2022年10月28日
 いよいよ新米のシーズンですね。今年の作柄、価格はどうなのかしら?編集長に聞いてみました。
2022年10月14日
町の木々も色づき始め、すっかり秋を感じるこの頃。そして山々は赤や黄色、オレンジなど色鮮やかに色づき、見ころを迎えます。そこでやまコミでは、近郊の登山初心者でも挑戦しやすいスポットを「やまがた百名山」の中からピックアップしてご紹介。秋の絶景を求めてトレッキングにチャレンジしませんか。
2022年10月14日
2022年10月14日
山形名物 芋煮の魅力
山形の秋といえば誰が何と言っても芋煮会!そこで今号は山形名物「芋煮の魅力」に迫ります。
2022年9月23日
朝晩の涼しさ、爽やかな空気とともに。木々の葉が緑から黄色・赤へと色づき美しい景色が広がります。
さあ、みんなで紅葉の名所・山形の秋の絶景を見に出かけましょう。
2022年9月23日
11月15日は、子どものこれからの無事と健やかな成長を祈って氏神様にお参りする七五三。
やまコミでは七五三にまつわる素朴な疑問にお答えします!
2022年9月23日
まだまだ残暑が厳しい時期ですが、まもなく秋のお彼岸がやってきます。
故人や先祖を想う大切な行事です。「お彼岸」を通じて日本文化を感じてみてはいかがでしょう。
2022年9月9日
9月19日は「敬老の日」
2022年9月9日
読者のみなさん、こんにちは。ボクは5月に生まれた黒柴の男の子で、この度、縁があってやまコミの看板犬「二代目コミ太」を襲名することになりました。
といっても初代のお兄ちゃんと違って、まだ会社に“出勤”するのは無理。だってまだ2回目のワクチン接種(コロナワクチンじゃないよ)が終わってないから家から出られないんだ。
えっ?ボクのお家?お兄ちゃんは編集長のところだけど、ボクは近くのスタッフのお姉さんのところなんだ。
もうすぐ、お兄ちゃんと2匹でやまコミの事務所を走り回るから、みんな、遊びに来てね!
2022年8月26日
昔、山形には多くの城があった!
2022年8月26日