ひな彩りサラダ
2009年2月27日
野菜の彩りが良いということは栄養のバランスも良いということです。ニンジンのカロテンや緑黄色野菜のビタミンCやE、華やかなお祭りと一緒に味わいたいですね。

材料(4人分)
[A]
ジャガイモ(中)・・・・4個、タマネギ・・・・1/4
マヨネーズ・・・・・・・・70g、塩・・・・・・・・・少々
酢・・・・・・・・・・・大さじ1
[B]
イチゴ・・・・・・・1パック、キュウリ・・・・・・・1本
タマネギ・・・・・・・・・1/4、ニンジン・・・・・1本
ウルイ・・・・・・・・・1束、菜の花・・・・・・・1/2
[C]
プチトマト・・・・・・・8個、マヨネーズ・・・・・1/2
生クリーム・・・・・・・大3、辛子・・・・・・・小1
塩・・・・・・・・・小1/4、コショウ・・・・・・・少々
ゆで卵・・・・・・・1個
<作り方>
[1] ジャガイモは皮をむいて大きめに切る。水洗いして塩を少々加えた湯で茹でて、粉ふきイモを作る。
[2] [1]をボールにとり酢をふりかけてつぶす。
[3] [A]のタマネギはみじん切りにして塩もみし、水洗いして固くしぼった後1に加える。
[4] [3]にマヨネーズ、塩、シナモンを加えて混ぜ合せ、ポテトサラダを作る。
[5] 生クリームを固く泡立て[C]の材料を加えてソースを作る。
[6] [B]の材料はお好みの食べやすい切り方にする。菜の花はさっと茹でる。
[7] ポテトサラダを四角に盛り付け、上にイチゴを2つ並べて女びな、男びなにする。
回りに[5]のソースをしき、[B]の材料を盛り合わせゆで卵の黄身を裏ごししてふりかける。
[1] ジャガイモは皮をむいて大きめに切る。水洗いして塩を少々加えた湯で茹でて、粉ふきイモを作る。
[2] [1]をボールにとり酢をふりかけてつぶす。
[3] [A]のタマネギはみじん切りにして塩もみし、水洗いして固くしぼった後1に加える。
[4] [3]にマヨネーズ、塩、シナモンを加えて混ぜ合せ、ポテトサラダを作る。
[5] 生クリームを固く泡立て[C]の材料を加えてソースを作る。
[6] [B]の材料はお好みの食べやすい切り方にする。菜の花はさっと茹でる。
[7] ポテトサラダを四角に盛り付け、上にイチゴを2つ並べて女びな、男びなにする。
回りに[5]のソースをしき、[B]の材料を盛り合わせゆで卵の黄身を裏ごししてふりかける。

おいしく作るポイント
ジャガイモは酢をかけてつぶすと水っぽくならず、かくし味にもなります。
お子さんと一緒に楽しくひな祭り!!