徹底して山形に密着したフリーペーパー

2023年1月27日号に寄せられたご意見・ご感想

2023年2月10日
2023年1月27日号に寄せられたご意見・ご感想

キャッスル閉館が残念でなりません。老朽化とのことですが、まだまだ古さを感じさせない外観だったのに…(山形市、Y・Sさん)
キャッスル跡地はまたマンションでしょうか?(山形市、N・Oさん)
白山に眼鏡店のJINSが進出するとのことですが、目の前には眼鏡市場の白山店があるのにね(上山市、N・Kさん)
きねや菓寮、ぜひ行ってみたい(寒河江市、Y・Iさん)
ヤマザワが東根市蟹沢に新店ですか。あのあたり交通量が多いので渋滞しそうで心配(東根市、S・Kさん)

2023年1月27日号に寄せられたご意見・ご感想

節分の豆知識、親子で読んで勉強になりました(山形市、Y・Mさん)
ワタナベ姓が豆まきをしないでいいなんて初めて知った。ちなみに私の旧姓は渡辺です(中山町、C・Iさん)
恵方巻って流行したてのころは種類も少なかったけど安価でしたよね。それが今では種類が豊富になり、高価になってなかなか買いづらくなりました。そんなに豪華にしなくていいから安くして欲しい(天童市、K・Hさん)
医学のうんちくは、くだらないテーマが真面目に書いてあってとても面白いです。これからも続けて下さい(天童市、A・Sさん)

2023年1月27日号に寄せられたご意見・ご感想

★「くだらないテーマ」って…(苦笑)
毛越寺って、「もうつうじ」っていうんですね。私は「けごしでら」だと思ってました(尾花沢市、R・Aさん)
野菜くずを使った家事ラク講座はとてもためになりました(山形市、A・Kさん)
家事ラク講座、最高!(中山町、S・Sさん)
KIDSコーナーのお子さんの名前が本当に読めない!ふりがなを見てクイズのように「なるほど、そう読むのか!」と感心してしまいます(山辺町、K・Uさん)

2023年1月27日号に寄せられたご意見・ご感想

インタビューの浦山ゆう子さん、見るからにキャリアウーマン然として素敵です(東根市、M・Yさん)
浦山さんのお仕事のインテリアデザイナーに憧れます。過ごしやすい空間づくりの仕事はコロナ下でステイホームの時代に必要不可欠ですものね(南陽市、T・Iさん)
ホントにすこだま、情報はえ~!さすがです(山辺町、T・Tさん)
毎号欠かさず愛読してます。情報の多さにビックリ!最高のフリーペーパーです!!(南陽市、M・Eさん)